
2019/03/22
今後どのように貯蓄、節約していけばいいか

めーめー
30代女性 / 大阪府 / 主婦・主夫
私は2才になる娘を育てている専業主婦です。
年齢は36歳です。
妊娠前に、主人が自営業をしていましたがうまくいかず、借金を作ってしまいました。私自身も、生活を何とかしようとインターネットビジネスに登録しましたが詐欺にあい、借金を増やしてしまいました。
支払い額が高額なため、私自身、任意整理をしています。
ですが、主人の分の借金もありますので、今後の借金の支払いが出来るか不安でなりません。
今後の家計も含め、何か良いアドバイスをいただけたらありがたいです。
何卒よろしくお願い致します。

佐藤 英徳 専門家
めーめーさま
はじめまして。
切実な思いが伝わってきました。
現在のお住まいは、持ち家でしょうか?
所有する不動産がある場合は、相当な決断が必要となりますが、
私自身がアドバイスできるとしたら、
自己破産です。
すべてがリセットされますので、
一からやり直しが可能です。
しかし、数年間はローンやカードが作れないなどの制約があります。
制約と引き換えてでも今の生活よりは、
明るく将来を見据えた人生が送れるのではないでしょうか。
お子さまがまだ小さいので、やらなければならないことは、
たくさんありますよ。
お金の問題、特に借金が問題ですべてがうまくいかないケースは、
多々あります。
一日も早く手を打ちましょう。
以上ですが、
不明な点はあらためてご質問ください。
お待ちしております。
よろしくお願い申し上げます。
ランキング

30代夫婦の家計を助けられるような保険を探しています。

30代女性 / 滋賀県 / 主婦・主夫
30代女性で保険にはまだ入っていないのですが、結婚を機に家計を助けたり、今後生まれてくる子供のために保険に入ろうと思うのですが、実際にどのような保険が合うのかわかりません。
できるだけ掛け金は少...

専門家が回答しています。

今後の家計の見直しについて

40代女性 / 兵庫県 / 主婦・主夫
40代前半の育休中の主婦です。家族構成は50代前半の主人、3歳と0歳の男の子二人の四人家族です。持ち家一戸建で生活費は主人、食費雑費、こどもにかかる費用は主人から10万円もらい、それ以上かかる場合は私...

専門家が回答しています。

学資保険とお金の貯め方について教えてください

30代女性 / 東京都 / 主婦・主夫
30代前半の専業主婦で、夫と子どもが1人います。専業主婦なので、年収はありません。 子どもの今後の教育費についてわからないことだらけです。子どもが社会人になるまでにおおよそ1000万円かかると聞...

専門家が回答しています。

旦那に会計を担当させてよいか

30代女性 / 香川県 / パート・アルバイト
現在27歳既婚。私が、家計を全担当しています。私が夫の立場ですが食べ物の買い物、料理、片付けを全部しています。家計は妻に任せないでよいのでしょうか?私は男ぽい性格ですが会計が上手と言われますが妻に任せ...

専門家が回答しています。

家計のやりくりについてアドバイスお願いします

40代女性 / 大阪府 / パート・アルバイト
40代夫・妻・小学生の子供2人の4人家族です。 二人合わせて月収は40万弱です。 ・住宅ローンは月6万3千円 ・保険は4人分と車の保険で月3万円 ・夫の小遣いは交通費と昼食代込みで月3万5千円...

専門家が回答しています。