
2019/04/07
一戸建てが購入するにあたって、必要な頭金を教えてください

banana
20代女性 / 静岡県 / 主婦・主夫
20代後半の主婦です。最近子供も産まれ、そろそろ一戸建てが欲しいと主人と話しております。
しかし、現在収入源は主人の仕事のみで、年収は400万円ほどです。3年後には私もパートで働こうと思っています。国家資格を持っており、以前は2年と少し働いていました。
そこで質問したいのですが、
①頭金は用意したほうがいいのか
②今住宅ローンを組もうと思ったら、私が働くことを想定して少し多めに借りることができるのかです。
よろしくお願いします。

岩永 苑子 専門家
bananaさん、はじめまして。
ファイナンシャル・プランナーの岩永苑子です。
どうぞよろしくお願い致します。
住宅ローンについてのご質問ですね。
①頭金は用意したほうがいいのか?
ローンの支払期間や支払総額を減らす方が後々楽になるので、
頭金の準備はした方が良いです。
自己資金の目安は、購入価格の2割~3割です。
頭金の準備中に家作りについて考える時間が持てますし、
家を購入してローンを払い終える決意と自覚が生まれると思います。
②今住宅ローンを組もうと思ったら、私が働くことを想定して
少し多めに借りることができるのか?
ご主人の年収の範囲で借りられる額まで借りることはできますが、
お勧めはしません。
お子さんが生まれたばかりで、見込み通りにbananaさんが働けるかが
未知数だからです。
お子さんが可愛すぎて、復職を先延ばしするママは意外に多いです。
その事でローン返済の計画がくるってしまい家計が苦しくなるケースが
あります。
子供が小さい時は病気等も多く手がかかります。
家を購入するのは、bananaさんが仕事に復帰してからでも遅くはないと思います。
☆ 「借りられる金額」と「返せる金額」は違います
☆ 住宅ローンは金額が大きく長く続くものなので、見込み発進は厳禁
bananaさん、ご不明点があれば、またご質問くださいね。
私の回答がお役に立てれば、幸いです。
ファイナンシャル・プランナー
岩永苑子
ランキング

住宅ローンを公庫から銀行の固定ローンに乗り換えたら月いくらに下がるでしょう

50代女性 / 大阪府 / パート・アルバイト
50歳パート主婦です。 17年前に3110万の新築マンションを購入し頭金1000万を入れ、残りを公庫で借り入れし現在金利4%で返済中です。 13年ほど前に夫が消費者金融で借金をして個人再生を行なっ...

専門家が回答しています。

我が家のライフステージに合った住宅ローンの組み方がわからないです。教えてください。

40代男性 / 山口県 / 会社員
40代前半のサラリーマンです。年収は500万円前後で、妻と中学生の子供の3人家族です。共働きで、世帯年収は800万円です。金融資産は1200万円です。 「そろそろマイホームを」と考えて、予算3500...

専門家が回答しています。

老後のために持ち家を取得したほうがいいか悪いか

50代女性 / 広島県 / パート・アルバイト
現在、4DKの賃貸住宅に住んでいます。家賃は48000円です。 子供二人と私(母)とペットたちで暮らしています。 将来子供が自立しましたら、家賃の48000円の出費はもったいないと思っています...

専門家が回答しています。

家を買う時のお金事情について

20代女性 / 青森県 / 無職
24歳女性です。 最近は若い方も一戸建ての家やマンションなどを買うことも増えていますね。 私もマイホームに憧れるのですが、 思えば住宅に関するお金事情について詳しく知りません。 そこで質問...

専門家が回答しています。

住宅ローンどのくらい借りられるのか?

30代女性 / 東京都 / 主婦・主夫
30歳女性です。今は専業主婦で、同い年の夫と1歳の子どもが一人います。夫はプログラマーで年収は額面450万円程度、プラス副業もしていて、今年は副業も込みで800万円ほどの収入がありました。貯金は全部か...

専門家が回答しています。